起こってはほしくない事態が訪れたときに役立つのが保険。なにも備えを用意していなければ、万一のことが起きた場合に手遅れになってしまいます。保険のことはよくわからないといって、勧められるがまま、きちんと理解しないで加入してしまうと、本当に必要な保障が付いていなかったり、無駄に高い保険料を払うことにもなりかねません。最初に保険の基本をしっかり学んでいきましょう。
保険の加入目的は主に4つ。死亡保障、病気やけがの保障、貯蓄、老後の準備です。まずは自分は何のために保険に入るのか、加入の目的を明確にすることからスタートです。自分がどの目的を重視すべきなのかは、立場や年齢、子どもの有無など、さまざまなことを考慮して決めなければなりませんね。